NEWS

第6回データ利活用諮問会議を開催しました。

Posted: 2025.04.28

 本プロジェクトにおけるパーソナルデータの取り扱いについて、外部有識者の方々と意見交換することを目的に、データ利活用諮問会議を設置し、第6回の会議を開催しました。

【開催日】  2024年3月11日

【議事概要】
 八木康史拠点本部長からプロジェクト全体の進捗状況について説明し、山本奈津子データガバナンス専門委員会委員から医療データ取扱いの実証検証の結果の報告が、岸本充生データガバナンス専門委員会委員長からプライバシー影響評価(PIA)の実践例について進捗状況と現状の課題について、話題提供を行ったのちに、3人の委員との間で、質疑応答を行うという流れで実施されました。

【出席者】
(学外委員 敬称略・五十音順)
菊池 浩明  明治大学 総合数理学部 専任教授
齊藤 友紀  法律事務所LAB-01
藤田 卓仙  慶應義塾大学 医学部 医療政策・管理学教室 特任准教授
(研究拠点関係者)
八木 康史  拠点本部長
東野 輝夫  拠点副本部長
小寺 秀俊  拠点副本部長
岸本 充生  データガバナンス専門委員会委員長
春本 要   情報セキュリティ専門委員会委員長
正城 敏博  知的財産専門委員会委員長
山本 奈津子 データガバナンス専門委員会
大橋 範子  データガバナンス専門委員会
山口 あをい データガバナンス専門委員会
事務局(陪席)