健康・スポーツプロジェクト

健康・スポーツプロジェクト

研究代表者:中田 研(大阪大学大学院医学系研究科 スポーツ医学教室・教授)

「健康・スポーツプロジェクト」では、大阪大学の学生や教職員、地域住民が楽しんでスポーツ活動、安心した生活が送れるためのIoTセンシング技術の開発と、センシングにより得られたPLRをもとにした高度なマイニング技術を創出することを目指します。
そのために、「スポーツの怪我の予防や予知のための知的基盤の創出研究」と「熱中症の予兆検知と改善のための知的基盤の創出研究」、の2つのサブプロジェクトを実施します。

2022/1/16 第68回 東大阪市 枚岡公園クロスカントリー競走大会におけるスポーツ活動中の身体データ取得研究研究

クロスカントリー競技中の身体活動データを取得し、その特長の評価と、競技力向上とスポーツ外傷・障害の予防を目指します。
詳細はこちら

スポーツの怪我の予防や予知のための知的基盤の創出研究

ランナーをはじめ一般的にスポーツ愛好家に多くみられる膝蓋腱炎、シンスプリント、アキレス腱障害、足底筋膜炎などのスポーツ外傷予防技術を創出します。
これらの疾患は、着地衝撃やその衝撃に対する応答の不良が原因としています。そこで、“不良な姿勢制御”と床反力を定量評価し、それら評価結果をもとにして年齢・性別・運動歴などの情報と共に解析し、“安定した姿勢制御を獲得するための訓練法、指導手法”の開発などを目指します。

熱中症の予兆検知と改善のための知的基盤の創出研究

疲労度(筋肉疲労やヒートストレスの度合い)を推定するためのウェアラブル・デバイスを開発し、それらのデバイスからリアルタイムに得られる情報と環境ロガーなどから得られる情報を用いて、スポーツ選手の疲労度とパフォーマンス(運動量や活動状況)の関係をリアルタイム且つ高精度に評価できるシステムを構築します。
また、高齢者の屋内での熱中症症状の非接触での自動検知やAIアシスタンス技術を活用した弱認知症症状などを抱える高齢者の行動変容技術の開発も並行して進めます。