NEWS

ライフデザイン・イノベーション研究拠点(iLDi)
~第三回シンポジウム「パーソナルデータが創り出す未来社会」~

「ライフデザイン・イノベーション研究拠点(iLDi)」では、人々の医療・健康情報であるパーソナル・ヘルス・レコード(Personal Health Records:PHR)情報に、日常生活、職場/学校での活動、食事、スポーツ活動などの様々な日常活動データを加えた、パーソナル・ライフ・レコード(Personal Life Records:PLR)情報を新たに提案致しました。

心と体の健康増進やQOLの向上、学びや楽しみの実現に役立つような高付加価値を持つPLRの構築を目標に、より一層、豊かな社会生活の実現に向けて全力を挙げて邁進致します。

本シンポジウムでは本研究拠点の活動をご紹介とともに、最先端分野の講演者をお招きし、Society 5.0がめざす未来社会について考えます。

開催日時
2021年 1月19日(火) 13:00~16:50
 ・第一部 13:00~14:50
 ・第二部 15:00~16:50
開催形態
Zoom オンライン会議
参加費
無料
定員
300名
※ 定員に達し次第、申し込みを締め切らせて頂きます。
プログラム

◇第一部 「データ社会の最前線」
・主催者挨拶 西尾 章治郎 (大阪大学総長)、松本 紘 (理化学研究所理事長)
・来賓挨拶 杉野 剛 (文部科学省 研究振興局長)
・iLDi研究拠点全体紹介 八木 康史 (iLDi拠点本部長 / 大阪大学教授)
・特別講演1 喜連川 優 (国立情報学研究所長 / 東京大学生産技術研究所教授)プロフィール
  「全てが「データ駆動」となる時代へ」
・特別講演2 安宅 和人 (慶應義塾大学教授 / ヤフー株式会社CSO(チーフストラテジーオフィサー))プロフィール
  「プラットフォームとデータ流通に関する一考察(仮)」
・第二部の紹介 東野 輝夫 (iLDi拠点副本部長 / 大阪大学教授)

◇第二部 「コロナ時代を生きる」
 ※パネルセッション A、Fは単独開催、B、C、D、Eはパラレル開催となります。ご注意ください。
■第二部参加の方はこちら
   第二部参加はこちら ※末尾に詳細案内もございます。

パネルセッションA (15:00~15:30)
「データとビジネス:データが未来を変える」
  モデレータ:東野 輝夫 (大阪大学)
  パネラー :大澤 幸生 (東京大学) 、安宅 和人 (慶應義塾大学 / ヤフー)、
        喜連川 優 (国立情報学研究所 / 東京大学生産技術研究所)、八木 康史 (大阪大学)

  ※下記4セッションのみパラレル開催です
パネルセッションB (15:30~16:10)
 「健康見守りの未来:病院から在宅へ」
  モデレータ:坂田 恒昭 (塩野義製薬 / 大阪大学)
  パネラー :遠藤 誠之 (大阪大学)、永田 優馬 (大阪大学)、坂田 泰史 (大阪大学)
パネルセッションC (15:30~16:10)
  「ライフスタイルが変わる:働き方改革、生活改革、スポーツ改革」
  モデレータ:中田 研 (大阪大学)
  パネラー :浦久保 和哉 (大阪体育大学)
  パネラー :佐藤 俊介 (日本総合研究所)
  パネラー :後藤 祐介 (岡山大学)
   ・パネルセッションD (15:30~16:10)
 「学習環境改革:メディア教育の明暗、心と体の健康」
  モデレータ:長原 一 (大阪大学)
  パネラー :足立 浩祥 (大阪大学)
   ・パネルセッションE (15:30~16:10)
  「ロボットと暮らす未来:パートナーとしてのロボット」
  モデレータ:石黒 浩 (大阪大学)
  パネラー :吉川 雄一郎 (大阪大学)、板倉 昭二 (同志社大学)


 ※下記パネルセッションFは、再び単独開催となります。
パネルセッションF (16:10~16:40)
「データ取引市場:安全な情報基盤そして安心な取引」
  モデレータ:小寺 秀俊 (理化学研究所)
  パネラー :下條 真司 (大阪大学)、岸本 充生 (大阪大学)、松村 泰志 (大阪大学)、八木 康史 (大阪大学)

・閉会挨拶
 尾上 孝雄 (iLDi副拠点長 / 大阪大学理事・副学長)

協賛
一般社団法人 ナレッジキャピタル
第二部ご案内
第二部「コロナ時代に生きる」(15:00~16:50)への参加
   第二部参加はこちら

Zoom接続案内(PDF)

・パネルA,B,C,D,Eへの参加について
・今回のパネルセッションA,B,C,D,E,Fへの参加はZoomのブレイクアウトルームの機能を使用した移動になりますので、各自でブレークアウトルームを移動ください。
・詳細は、上記のZoom接続案内をご覧ください。
・モデレータ、パネリスト、一般視聴者の皆様は同じ資格で入室いただきます。
・パネラー以外の方からの質問は、チャット機能て゛のみ受付とさせていただきます。
・一般視聴者様には音声をmuteでの参加をお願いします。

お申し込み方法

下記からお申し込み下さい。(どなたでもご自由にご参加頂けます)

 ・ お申し込みフォームはこちら


お問い合わせ先

ライフデザイン・イノベーション研究拠点国際シンポジウム運営事務局
担当者:魚森・高畑・吉川
E-mail : ids.osaka-u.ac.jp